GR3の予約も無事に済み、我が家ではGR3の受け入れ準備中。
GR3に必要なアクセサリー、今回はペンディングするアクセサリーをまとめてみました。
目次
今回買う、おすすめアクセサリー
ソフトケース
GR3は常に持ち運ぶことを前提に購入しました。持ち運びとなるとバッグの中に本やサイフと一緒に入れておくことが多いので、そいつらにGRⅢが傷つけられないようにソフトケースが必要です。
ただ、傷ついてショックを受けるのは購入後の1年くらいだと思うのでソフトケースを使わなくなる可能性も否めない。まぁ、そんなに高いものでもないですし、今回は買うことにします。
予備バッテリー
GR3のちょっと残念なところとして「バッテリー」。
GR2のほうが充電1回あたりの撮影可能枚数が多いんです。高画質になった代償と考えてはいますが、軽量化したものの撮影可能枚数が少なくなり、バッテリーを持ち歩くなんてちょっと本末転倒的な感じ。
仕事の通勤時間やちょっとした時間など、今までiPhoneで済ませていたものをGR3で撮るので、1日に100枚以上撮るかと聞かれたらおそらく撮らないので、これ以上何も言いません。(笑)
ただ、出張とかになると充電のタイミングを逃すことも考えられるので念のため買っておきます。
ハンドストラップ
今回のGR3、あまりにも小さいのでつい手元からポロっと行きそうな感じがします。なので最後の命綱も兼ねて、念のため付けておこうと思います。ただ純正だと少し地味な感じがするのでサードパーティのストラップにするかも。
今回買わないアクセサリー
ワイドコンバージョンレンズ
35mm換算で21mm相当の画角はすごいメリットがありますが、携帯性に欠けますし、今は必要ないと考えてます。GR3で何度か撮影していって「もう少し広角で撮りたい」と思うようになれば買いたいと思います。ちなみにレンズアダプタ(別売)がないと装着できません。
外部ファインダー
ただでさえバッテリーの持ちが悪いのに外部ファインダーを付けると消耗が激しくなりそう。あと、コンデジで一眼レフっぽい構えをするのにもちょっと抵抗が…(笑)
2019/6/4追記:外部ファインダーは電気的な接続がありませんのでバッテリーの消耗はありません
ファインダーがもともと付いていて、それを使う分には全然良いのですが、わざわざ買ってまで…といった感じです。
オートフラッシュ(ストロボ)
GR3にはGR2についていたポップアップ式のフラッシュが搭載されていません。
なので別途ストロボをつける必要があるのですが、いかんせんでかい。そして値段も高い。
小さいストロボもあるようですが、今回はパス。
日常のちょっとしたシーンをそのまま残したいのに、フラッシュを使ってしまうと作り物のような気がするので、個人的にはあまり使いたくありません。
まとめ
とにかく携帯性を重視したので今回はストラップ、予備バッテリ―、ソフトケースを買うことにしました。ファインダーやストロボ、レンズはあると絶対に便利ですが、僕の場合は宝の持ち腐れになるかもしれないと思ったので今回はペンディング。
興味がある方はぜひ購入されてみてはいかがでしょうか。
ではでは。
もうご存じでしょうけど、
外部ファインダーは単なる光学品です。
本体と電気的に接続ないので、
バッテリーの消耗はありません。
まあファインダーを覗いて撮るのが、
好きな方向けのアクセサリーですね。
コメントありがとうございます!^^
ですね!追記させていただきます!